小さな声を届けるウェブマガジンBAMPでベビーストリアの低出生体重児の肌着が紹介されました。
ベビーストリアの想いをインタビュー形式で記事にしていただいていますので、よりリアルな声としてお届けできているような気がして取材いただいたライターさんに感謝しています。
まだまだ世の中ではNICUや早産児に対してタブー視されている部分が多いと感じます。低出生体重児やNICUのことがもっと社会で認知され、理解が進むことで出産や子育ての多様化、小さな赤ちゃんをもつお母さんたちをサポートできる世の中に繋がるのかなと考えています。そして、その知るきっかけの一つに肌着があるのかなとも思えます。私にできることをし続けながらこれからもNICUで過ごすママと赤ちゃんを応援していきたいと思います。
*メディア情報*
「お母さんの気持ちが明るくなるように」低出生体重児のための肌着を企画・販売
赤ちゃんの成長した姿をご紹介しています
赤ちゃんの成長のお写真を募集しています。赤ちゃんの成長は今を頑張っているママたちの励みになります。各メディアでも赤ちゃんの写真を紹介していただいています。実際に赤ちゃんの成長をご覧頂くことでママたちの気持ちも伝わると思います。ベビーストリアと一緒に小さな赤ちゃんとママを応援しましょう!
ベビーストリア低出生体重児(未熟児)のための肌着屋オンラインショップ
実際に低出生体重児(未熟児)をもつ母親目線から生まれた小さな赤ちゃんにピッタリサイズの肌着屋オンラインショップ。ベビーストリアの肌着は、小さな赤ちゃんを出産したママが不安や悲しみを抱えるのではなく、赤ちゃんが成長していく過程「今」を楽しみながら親子の絆を育む肌着です。
インスタグラムで小さな赤ちゃんとママを応援しています
ママ同士の繋がりを大切にしたい。
ベビーストリアでは、低出生体重児(未熟児)をもつお母さんが、それぞれの不安や葛藤をひとりで抱え込まなくていいように、インスタグラムでママたちの繋がりを大切にしています。インスタグラムで赤ちゃんの様子を発信して、肌着を通してママたちが赤ちゃんの成長を喜びあっています。小さな赤ちゃんを出産するとNICUでの過ごし方や赤ちゃんの成長で気になること、悩みは様々あります。子育ては簡単ではありません。ママ同士が悩みや不安を共有することで不安な気持ちを癒せるような取り組みを目指しています。
この投稿をInstagramで見る